【埼玉県社会福祉協議会】令和7年度基金団体助成事業の実施について
2025.04.09
「こども食堂・未来応援基金」「ふれあい詩基金」「ひまわり基金」を活用した助成事業のご案内です。
(地域福祉推進のための基金となり、助成事業の募集期間は基金により異なります。)
こども食堂・未来応援基金助成事業
埼玉県のすべてのこどもを対象に、いかなる困窮状態にあったとしても、その生活を取り巻く「貧困の連鎖」を解消するため、「こども応援ネットワーク埼玉」の主旨に賛同し、こどもの居場所の立上げ及びその活動継続並びにこどもの自立の支援等を目的として設置された基金です。
ふれあいの詩基金助成事業
大宮氷川ライオンズクラブからの寄付金100万円を受けた読売新聞東京本社さいたま支局と本会により1980年に創設され、皆様からの寄付金の運用益を活用し、障害者の社会参加を進めるボランティア活動などの振興を図るため、地域で活動するボランティアグループや学校のPTA、親の会等に対して助成しています。
ひまわり基金助成事業
埼玉県社会福祉協議会に寄せられた県民の皆様からの寄付金を財源として、昭和61年に設置された社会福祉に関する活動を支援する基金です。
*浦和競馬こども基金助成事業(令和6年度をもって終了)
詳細は、埼玉県社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
埼玉県社会福祉協議会
埼玉県ボランティア・市民活動センター(地域活動支援課)
TEL:048-822-1435 FAX:048-822-3078
※今回の記事は、周知依頼に基づき掲載しています。