上尾市社会福祉協議会は、人と人との関わりを大切にし、少しでも優しく思いやりのある地域づくりを目指す非営利の民間組織です。
048-773-7155
FAX 048-772-8647
ホーム
社協の紹介
アクセス地図
個人情報
お問い合わせ
※これはスマートフォン時に表示されるメニューです。スマーフォンページでは、こちらのメニューに全てのページを記載することをお勧めします。
ホーム
社協の紹介
アクセス地図
個人情報
お問い合わせ
西上尾第二団地
事業内容
安心して暮らせる地域づくりを目指して!!
支部活動の概要
西上尾第二団地
西上尾第二団地支部では福祉委員が一丸となり、地域内の社会福祉関係機関と連携を取りながら地域福祉の増進を図ることを目的として活動しています。
支部の特徴
西上尾第二団地支部では、高齢者や障がい者が地域で自立した生活が送れるように様々な事業に取り組んでいます。
交流推進事業「サロン活動」として、いきいき教室・歌の集い・オレンジカフェの開催をしています。たくさんの方々に参加していただけるような活動を目指しています。
過去の支部活動は下をクリックしてください。
新着情報
令和3年度 交通遺児の方への「入学・進級・卒業」の祝い金を助成します
。
NEW
上尾市老人福祉センターことぶき荘の囲碁・将棋再開および入浴予約時間変更について
NEW!
令和3年度ボランティア活動保険加入申し込みが始まりました。
NEW!
第30回「地域福祉を考える集い」YouTube配信を開始しました
。
NEW!
🎀
シトラスリボンプロジェクト
🎀
体験学習を行っています。
NEW!
自宅できるボランティア活動体験を開催します!第2弾
NEW!
老人福祉センターことぶき荘の入浴時間の予約変更について
新着情報 一覧
地域情報
大谷支部 西宮下3丁目自治会 「なかよしサロン」 集まれなくてもつながり続ける取り組み
NEW!
平方支部 より良い地域にするために
~平方支部上宿分会 歳末事業の取り組み~を実施しました!
NEW!