048-773-7155
FAX 048-772-8647
ファミリーサポート事業は(略してファミサポ)は、子育て中の人が仕事や急な用事等で、子どもの世話ができないときに一時的、臨時的に地域の人が子育ての応援をする、会員同士の助け合い活動の調整を行っています。
厚生労働省の「子ども・子育て支援新制度」の開始に伴い、平成27年度からは「地域子ども子育て支援事業」として実施されています。上尾市では子ども支援課から上尾市社会福祉協議会が委託を受け実施しています。
連 絡 先 |
777-0941(ファミサポ直通) ageo-sh4@mb.jnc.ne.jp (会員の方は、会員番号と氏名をご記入ください) |
---|---|
受付時間 | 午前9時から午後5時15分(月~金) |
所要時間 | 手続き含め30分~1時間程度 |
持 ち 物 | 写真(縦3cm×横2.5cm)依頼会員1枚、提供会員2枚 印鑑、筆記用具、お子さんの医療保険証(依頼会員) ・お子さんの同席可(おむつ、飲み物等は持参してください) |
①登録 | 入会説明後の会員登録(提供会員は、規定の講習会を受講後) |
---|---|
②援助の申し入れ | 依頼会員は、援助が必要になったらセンターに連絡 |
③援助の打診 | センターは、依頼を受けてくれる提供会員をさがす |
④提供会員の紹介 | センターは、受けてくれる提供会員を依頼会員に紹介する |
⑤事前打ち合わせ | 依頼会員、提供会員、センター(アドバイザー)が集まり、事前打ち合わせを行う |
⑥援助 | 援助開始 |
⑦支払い | 依頼会員は提供会員に直接、謝礼金を支払う |
⑧報告書提出 | 提供会員はセンターに報告書を提出する |
平日 | 7時~19時:1時間700円 | それ以外:1時間900円 |
---|---|---|
土日祝 年末年始 |
7時~19時:1時間900円 |
それ以外:1時間1100円 |